2018/9/7 [FRI] vs ヤクルト

試合終了

18:00 横浜 第20回戦 8勝12敗0分
セ・リーグ 公式戦
東京ヤクルト 東京ヤクルト
横浜DeNA 横浜DeNA
1
0
0
2
0
0
3
0
0
4
0
0
5
0
0
6
0
0
7
0
1
8
0
3
9
1
X
R
1
4
H
3
8
E
1
0
ヤクルト

東京ヤクルトスワローズ スターティングメンバー

1
坂口 智隆
2
青木 宣親
3
山田 哲人
4
バレンティン
5
雄平
6
大引 啓次
7
西浦 直亨
8
井野 卓
9
原 樹理
責任投手

S

原 樹理(4勝7敗0S)

バッテリー
DeNA
井納 翔一、S.パットン、山﨑 康晃
- 伊藤 光、嶺井 博希
ヤクルト
原 樹理、梅野 雄吾
- 井野 卓、中村 悠平
本塁打
ヤクルト

ベンチリポート

J.ロペス 選手

8回裏に19号ソロ本塁打を放つ

「宮﨑の本塁打のおかげで楽に打席へ入ることができました。正直入るとは思わなかったですが、上手くスピンをかけることができました」
と、真剣な表情で話してくれました。

宮﨑 敏郎 選手

8回裏に24号2点本塁打を放つ

「得点圏にランナーを置いた状況だったので積極的にいったことと、後ろにつなぐ気持ちでいったことが最高の結果につながったと思います。ピッチャーが頑張っていたので、援護でき良かったです」
と、大粒の汗を流しながら話してくれました。

桑原 将志 選手

7回裏に先制タイムリーヒットを放つ

「みんなが繋いでくれましたし、井納さんも頑張っていたので、何としてもこのチャンスをものにしようと打席に向かいました。タイムリーになり嬉しいです」
と、笑顔で話してくれました。

小川 博文 コーチ

相手先発の原樹理選手について

「腕が振れストレートに力があり、シュートも良く感じる。その中でもシュートを打たされているので、もう少しポイントを前にしてコースを決めてコンパクトに振ること。井納が凄くいい立ち上がりを見せてくれているので、何としても先に点を奪い主導権を握りたい」

篠原 貴行 コーチ

先発の井納翔一選手について

「ブルペンからボールが強く感じた。初回アクシデントはあったが、今のところ影響はなく、自分のペースで投げられていると思う。カード頭ということもあるので攻撃的な投球をすること。またイニングの先頭をしっかり抑えていってほしい」
S